fc2ブログ
このブログを見た人は140年以内に100%死ぬ
      
Missing Sync for WindowsMobile Ver.2.5で[es]との同期に成功しましたヽ(´▽`)ノ
初期の接続確立(母艦とのプロファイル作成)に手間取りました。
ちょっと癖がああるようで、何度か母艦の再起動、[es]のリセットを
してようやく認識しました。

missing060731.jpg


動作そのものは「遅い」です。接続してから3-5分は同期可能になりません。
母艦は相変わらず PowerBookG4 AL15インチ 1.33G です。

WS003SHより認識動作がもっさりしてます。
同期自体はPIMとアドレスのバックアップ用途にしかならないかも。
但しデバイスのマウント認識は早く、exeファイルのインストールは
快適に行えました。
※注1

遅いとはいえ、[es]は無線LANが無いので、現状ではMacからのやりとりで一番
お手軽な方法なのは確かです………


---------------------インストール注意書き------------------------
※インストール時はシステム条件に注意して下さい。
・OS X 10.4.7以降
・インテルマックにも対応
・Bluetoothは内蔵されている機種だけサポート
 などです。

---------------------訂正------------------------
※注1…exe書類は種類によってインストール出来ないものが幾つか
   ありましたので、打ち消し線と致しました。


関連記事
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
// HOME // 
http://desftr.blog54.fc2.com/tb.php/331-b322d230
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Missing Sync for WindowsMobile Ver.2.5で[es]との同期に成功したそうですが,かなり同期には時間がかかるそうです。 http://desftr.blog54.fc2.com/blog-entry-331.html
[ MOBILE DAILY NEWS blog版 ]
Missing Syncで[es]との同期成功ヽ(´▽`)ノ あるデザイナーの雑記@W-ZERO3+【es】 Missing Sync for WindowsMobile Ver.2.5で[es]との同期に成功しましたヽ(´▽`)ノ初期の接続確立(母艦とのプロファイル作成)に手間取りました。ちょっと癖がああるようで、何度か母艦の
[ 【*RIKENのW-ZERO3を愛しむ毎日*】 ]
Missing Sync ようやく対応  【2006/08/01 Tue】
http://www.miyavix.co.jp/news/news2006/news060731.html Missing Sync がようやく W-ZERO3 (Windows Mobile 5)に対応してリリース。 本家も同日のリリースなので、日本語化が遅いわけではない。 ただ、日本の総代理店...
[ 研究室物欲日記 ]

カテゴリ

カレンダー

最近の記事+コメント

最近のトラックバック

カウンター

Twitter
ブログ内検索

プロフィールとか


こんな変なオッサンですが世界で三本の指が入ることもありました。
なお当ブログには残念ながらデザインのデの字もスタイリッシュのスの字もございません。連絡はtf_ftr@yahoo.co.jpまで(アットは半角にしてください)

リンク